千年の都。京都に2012年水族館が出来たのをご存知ですか??
京都駅から徒歩約15分で行くことができます。
梅小路公園という大きな公園の中にあるので小さいお子様連れの方でも楽しむことができます。
更新日 2015年10月08日
本日 0pv
合計 5171pv
京都水族館は梅小路公園という大きな都市公園(総合公園)の中にある水族館です。
梅小路公園には広い芝生や、大きな遊具などがあります。
近くに電車も走ってるので、小さいお子様連れの家族やカップルなど、1日中遊べること間違いなしです。
京都駅から京都水族館までの徒歩ルート
京都水族館までバスでのルート
京都水族館は休みの日がないため、天候が悪くない限り毎日イルカショーを見ることができます。
時間は日によって異なりますが。1回約30分のショーが行われます。
平日は1日3~4回、土日は4~5回行われています。
詳しい時間などは水族館内でお知らせがあります。
イルカ・ペンギンプログラム「イルカLIVE きいて音(ネ)」とは、お客様全員参加で楽しめるプログラムです。
トレーナーとイルカだけでなく、お客様に配られる笛を使うことで会場全体でパフォーマンスが楽しめます。
イルカ・ペンギンプログラム「イルカLIVE きいて音(ネ)」を詳しく知りたい方はこちら↓↓
http://www.kyoto-aquarium.com/show/live.html
入って一番最初のブースに天然記念物であるオオサンショウウオを見ることができます。
オオサンショウウオのぬいぐるみやキーホルダーがリアルすぎてキモ可愛いと話題に!?
天然記念物のオオサンショウウオですが、ここでは隅に集まる習性があるのかいつも重なって凄いことになっています。
こんなに、たくさんのオオサンショウウオが見れるのも京都水族館だけかもしれません。
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)TEL075-354-3130(10時〜20時)
スポンサーリンク