世界三大夜景の1つにあげられる北海道の函館市にある函館山から見える夜景は、息をのむほどの美しさです。
ロープウェイが運行しているので、ロープウェイごしに夜景を見ることもできます。
また、ロープウェイ以外にもバスやタクシー、季節や時間帯によっては一般車両でものぞむことができるのでとてもお手軽です。
更新日 2015年10月31日
本日 0pv
合計 6645pv
世界三大夜景の1つにあげられる北海道の函館市にある函館山から見える夜景は、息をのむほどの美しさです。
ロープウェイが運行しているので、ロープウェイごしに夜景を見ることもできます。
また、ロープウェイ以外にもバスやタクシー、季節や時間帯によっては一般車両でものぞむことができるのでとてもお手軽です。
函館を訪れたら、まずは函館山に上って、ミシュランガイドブックに三つ星として掲載された「極上の眺望」をお楽しみいただきたいと思います。
函館山があるのは、函館市の南西の端。山頂までは、ロープウェイをはじめとするいろいろな行き方があります。それぞれのに違った楽しみがありますし、知っておくと役に立つこともあります。
函館山山頂へのアクセス方法について、基本をまとめてみました。旅の計画を立てる参考にして、とびきりの景色を存分にお楽しみください。
JR函館駅からベイエリア経由で、函館山登山道を上る路線バスがあります。函館山の緑の中を走り、視界が開ける場所からは展望台とは違う景色が望めます(行きは右側、帰りは左側の席がベター)。所要時間は約30分(渋滞のない場合)。乗り換えなしで山頂まで行けて、片道400円という手軽な料金も人気です。
レストランなども併設されているので、初めて来た方は夜景とセットでディナーを楽しまれる方も多くいらっしゃいます。
また、夜景だけではなく、登山にも向いている山です。
傾斜は比較的なだらかになっており、1時間ほどで散策できる初心者コースです。
山頂に辿り着くと広大な函館の景色を見ることができるので、おすすめです。
函館山から見る夜景は、きゅっとくびれた優美なラインが暗い海と街の明かりのコントラストを際立たせるのが魅力。手を伸ばせば届きそうな距離に広がるロマンチックな世界が、多くの人を感動させます。
また函館山にはハート伝説というものがあり、函館山の夜景の中に「ハート」という文字が浮かび上がってみえる場所があるというものです。
この文字を見つけることができると今の恋が成就したり幸せになれるといわれており、行かれた人みなさんが頑張って探しています。
☆函館の夜景☆ 日本3大夜景の1つ函館山からの夜景 (北海道) ♪ https://t.co/nKO6x5GAT4
函館山の夜景【北海道】https://t.co/ZG54xI3fvy
福山雅治の聖地、稲佐山の夜景。元北海道民の心情を踏まえても函館山の方がスキ。 https://t.co/LFoEkd6N61
地元の人でもよく行くスポットですので、観光で来られた際にははずせないおすすめスポットです!
旅行初日に行くもよし。最後のまとめとして最終日に楽しむも良し。函館の広大な夜景を楽しんでください。
スポンサーリンク