「日本一小さな水族館」として有名で、隣を流れる久慈川水系の淡水魚を含めたイワナ、ヤマメ、ソウギョ、フナなどの淡水魚を展示しています。
更新日 2015年09月13日
本日 4pv
合計 4219pv
日本一小さな水族館」として有名で、隣を流れる久慈川水系の淡水魚を含めたイワナ、ヤマメ、ソウギョ、フナなどの淡水魚を展示しています。30分もあれば十分に楽しめるくらいの非常に小さな規模ですので、気軽に立ち寄れるスポットだと思います。
1.オオサンショウウオ
2.マタナゴ
3.ヒメダカ
4.イモリ
5.タイリクバラタナゴ
6.オヤニラミ
7.カジカ
8.アブラハヤ
9.イトウ
10.ブラックバス
11.アオウオ
12.鯉
13.ソウギョ
14.イワナ
15.ヤマメ
16.オイカワ
17.カメ
18.ヘラブナ
19.ウグイ
20.アユ(夏季のみ)
その他20種類以上を展示しております。
中でも大きな水槽に展示されているイトウやコイは非常に迫力があります。人もあまりいませんので、小さい子供がはしゃぎまわっても気を使わなくて済みます。
最近では実家に記載する度に子供を連れて訪れています。入館料は大人150円、小学生以上の子供が70円と料金的にも非常に安く、土日にはミニSLや新幹線に乗れる乗車券もセットでもらえます。
近隣には袋田の滝などの観光スポットも多くありますので、大子町方面への観光プランに加えて頂き、楽しんでもらえたらと思います。
また、館のすぐ裏手には清流の久慈川が流れていますのでそちらもお薦めです。
茨城)日本一小さい?山方淡水魚館じわり人気 常陸大宮:朝日新聞デジタル http://t.co/FJE7os1wlo
日本一小さい?山方淡水魚館じわり人気 常陸大宮 http://t.co/XG93mpGLYr #淡水魚 #常陸大宮 #久慈川
茨城)日本一小さい?山方淡水魚館じわり人気 常陸大宮:朝日新聞デジタル http://t.co/dRWFxWJfok
個人 団体
大人 150円 120円
小人 70円 60円
幼児 無料 無料
1.大人とは、中学生の生徒を除く15歳以上の方です。
2.小人とは、小学校の児童及び中学校の生徒の方です。
3.幼児とは、小学校学齢に達しない方です。
4.団体は、20名以上の方達からです。
淡水魚館
お問合せ
茨城県常陸大宮市山方535
TEL:0295-57-6681
スポンサーリンク